令和4年10月9日 開催予定でありました、「健康創立30周年会」(OBOG会)を延期いたします。
現在の新型コロナウイルスの状況を鑑み誠に勝手ながら開催を延期することとなりました。本会は実行委員会方式だったため、多くのOBOG、関係者の方々にご協力をいただいて準備を進めて参りました。ご尽力いただいたことをお礼申し上げます。本当にありがとうございました。また参加をご検討いただいていた皆さまにもご迷惑をおかけすることとなり誠に申し訳ございません。
開催決定の際は何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、一日も早い新型コロナウイルスの終息と健康を心よりお祈り申し上げます。
令和4年8月1日 青森大学演劇団「健康」
卒業おめでとうm(_ _)m
腹から声を出してお話してください。腹から声を出して笑ってください。
なんとかなると信じています。そして、勉強を続けてください。
お身体にはご自愛ください!
じゃ^^d
稽古場をブルックリン風Cafeにする計画です。工事継続中です。上手の壁紙も貼り終えて一安心。モニターも設置で、動画などを観ることができるようになりました。
色々ありますが、4月です。
健康30周年です。LINE上や各自で直接会って、少しずつカタチが見えてきました。
これから、関係者へ案内を送ります。ただ、OBOG皆さんの連絡先を全て把握できていない状況です。
もし、よろしければ健康のお問い合わせ先に連絡をいただけると嬉しいです。1人でも多くの健康関係者に知ってほしいですm(_ _)m ご連絡をお待ちしております!
あけましておめでとうございます。
今年は健康創立30周年です。メインイベント、スピンオフとやっていきます。少しずつ情報をアップしていきたいと考えています。
本年も宜しくお願い申し上げます。
一緒にマッチョになりたい人、募集です。応募はこちらから↓
https://www.kenkou-aomoriuniversity.jp/contactinformation/
マッチョになった後、何をするのか興味のある人はこちらをご覧ください。
アオモリ演劇祭参加作品「兎と根ッコ」無事終了しました!
ご来場いただいた皆さま、ご支援ご協力をいただいた皆さまありがとうございました。演劇祭はプログラムの半分が終了しました。引き続き、アオモリ演劇祭をお楽しみくださいm(_ _)m アオモリ演劇祭の写真は、後日健康ヒストリーに掲載させていただきます^^ノ
アオモリ演劇祭プロデュース公演
出演者募集!
https://www.facebook.com/aomori.enngeki.fes/posts/240007059922133
アオモリ演劇祭Twitter ⇓
https://twitter.com/ao_dra_fes
「どこでもないところからのながめ」完
7日七夕、8日の2日間。無事終了です。中野渡和樹、水野遥が大変お世話になりました。
表舞台でも、裏舞台でも良い思いをさせていただきました!この恩を次の舞台へ、後輩たちに渡していきたいです。ありがとうございました!
空間シアターアクセプ facebookページ ⇓
https://www.facebook.com/acsep.sinmachi/posts/1868804683423324
グローバル英会話DX最終回の収録が終わりました。関係者みなさん、見てくれたみなさんありがとうございましたm(_ _)m
現在、編集作業を青森ケーブル三浦さんが頑張ってくれています!最終回初回放送は、17日(土)を予定しております~。新着情報が届き次第、更新します。
よろしくお願いします^^。
遅いです。大馬鹿野郎です。ごめんなさい、
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
JIMDO管理メニューの状態も元に戻り、また更新ペースを戻していきたいです。
そうこうしているうちに、グローバル英会話DXは最終回へ突入です。2月は総集編。3月は、ハワイ偏です。お楽しみに ♪
冬です。
演劇以外でのイベントに精を出しております。
忍者パフォーマンス、ウィンターフェスティバル出店(お焼き)等々
理由もなく途方に暮れております。
新年度の新入生勧誘の準備を進めながら、雪籠りの準備。稽古場「旧相撲道場」は寒いです。雪も積もりました。
←写真は、グローバル英会話DX収録の準備でした。
とうほく演劇祭も終わり、秋の雰囲気が少しずつ感じられるようになってきました。
今年の青大祭は、模擬店だけではなく、公演も打ちます。最終日10月1日11:00から記念ホールで行います。来て下さいね。
その他、久しぶりのテレビ収録。英会話教室なのに英語以外に一所懸命です。FBページなどもあります。ぜひご覧ください。
とうほく学生演劇祭4
チケット販売開始です↓
https://www.facebook.com/tohokugakuseistage/posts/1735339426479666